ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
サイトマップ
サイトマップはこちら
リンク
メインサイトはこちら

メンバーブログ


トーナメントスポンサー
XVI 2007年釣果

他40cm未満 18本
XVI 2006年釣果

他40cm未満 43本
XVI 2005年釣果


他40cm以下 44本
プロフィール
XVI
XVI
"Team BAIT”はアマチュアバスアングラーの集まりです。 バスアングラーと言うと聞こえはいいですが、"まだ、数回しか釣りに行ってない"とか、 メンバーである”友達にくっついて来た”とか、そんな人ばかりです。 中にはまじめにトーナメントに参戦してガンバっている人もいます。(いました・・・) 基本は、”みんなで楽しく”で、やってますので興味のある方は、 どうぞ、いっしょに遊んでやって下さい。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2005年06月09日

霞ヶ浦

今日は、久々の一人釣行。
最近の霞ヶ浦は渋い。
以前はシーズンに入れば沢山の魚を釣る事が出来た。
それが、一昨年辺りから釣果が凄く悪くなった。

数年前から、霞ヶ浦は東側の護岸近く全般に石積みを作っている。
通称『霞風』によって起こる波を防ぐ為だと思うが、
これが出来た事によって魚の付き方が変わってしまったのかな?

なんて思ってたのだけど。
今日落ち着いて一人で釣りをして、この考えが間違いである事がわかった。
『魚は間違いなくいる』
ただ、魚がルアーを見破るようになったのだ。(いわゆるスレってやつね)
ひっくり返せば、魚がいるのに釣れないのだからヘタって言う事だね。

午前中までだったとはいえ、今日の釣果は1本のみ(正確に言うと1本と一枚・・・)
釣れていていいはずだった魚は、最低でも3本はいる。
深く反省する事となった一人釣行だった。
  

Posted by XVI at 00:00Comments(0)Bassing