2007年08月30日
ケーキの正体・・・
今日の晩ご飯は昨日のお誕生日ケーキ付です。

でも・・・
実はケーキとは名ばかりで、わんこに普通のケーキを与えられる訳がなく・・・
材料はほぼ普通の食材で、結構ヘルシーなゴハン代わりになる(笑)
材料と作り方は・・・
普通のケーキのスポンジにあたるベースにはカピママさんのケーキを参考に、
わんこ用のパンを大きめにちぎり、これまたわんこ用の牛乳に浸す。
これを小さいボウルに入れて、形を作ってお皿にあける。
パンをちぎって形作る事により、ケーキを切った時の断面に模様が出来てキレイです♪
次にジャガイモを茹でてマッシュポテトを作り、これを普通のケーキで生クリームにあたる部分に塗る。
後は、ミックスベジタブルとわんこ用のおやつであるタマゴボーロやクッキーで飾りつけ。
売っているわんこ用ケーキもキレイでいいけど、価格を見ると"これ、ちょ"と言える程そんなブルジョアではないし、作れば一回分¥100もかかってない。
わんこ専用以外の材料である余ったマッシュポテトやミックスベジタブルは、後にポテトサラダとして人間の食卓に並んだので無駄もない。
材料がほぼ普段食べているようなものなので、喜んでガツガツ食べてました(^^)
続きを読む

でも・・・
実はケーキとは名ばかりで、わんこに普通のケーキを与えられる訳がなく・・・
材料はほぼ普通の食材で、結構ヘルシーなゴハン代わりになる(笑)
材料と作り方は・・・
普通のケーキのスポンジにあたるベースにはカピママさんのケーキを参考に、
わんこ用のパンを大きめにちぎり、これまたわんこ用の牛乳に浸す。
これを小さいボウルに入れて、形を作ってお皿にあける。
パンをちぎって形作る事により、ケーキを切った時の断面に模様が出来てキレイです♪
次にジャガイモを茹でてマッシュポテトを作り、これを普通のケーキで生クリームにあたる部分に塗る。
後は、ミックスベジタブルとわんこ用のおやつであるタマゴボーロやクッキーで飾りつけ。
売っているわんこ用ケーキもキレイでいいけど、価格を見ると"これ、ちょ"と言える程そんなブルジョアではないし、作れば一回分¥100もかかってない。
わんこ専用以外の材料である余ったマッシュポテトやミックスベジタブルは、後にポテトサラダとして人間の食卓に並んだので無駄もない。
材料がほぼ普段食べているようなものなので、喜んでガツガツ食べてました(^^)
続きを読む