ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
サイトマップ
サイトマップはこちら
リンク
メインサイトはこちら

メンバーブログ


トーナメントスポンサー
XVI 2007年釣果

他40cm未満 18本
XVI 2006年釣果

他40cm未満 43本
XVI 2005年釣果


他40cm以下 44本
プロフィール
XVI
XVI
"Team BAIT”はアマチュアバスアングラーの集まりです。 バスアングラーと言うと聞こえはいいですが、"まだ、数回しか釣りに行ってない"とか、 メンバーである”友達にくっついて来た”とか、そんな人ばかりです。 中にはまじめにトーナメントに参戦してガンバっている人もいます。(いました・・・) 基本は、”みんなで楽しく”で、やってますので興味のある方は、 どうぞ、いっしょに遊んでやって下さい。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

2006年12月07日

TeamBAIT シーズンオフ宣言!

 最終釣行が寒さやら所用でうやむやになってしまいましたが、今後もメンバーのスケジュールも会わないようですし、どこに行っても釣れそうもないので・・・

TeamBAITは前回の釣行を最終としてシーズンオフ宣言をします!

今期はナチュログで知り合ったメンバーも増えました。
新しい現場にも色々行きました。
連ボーもあって良い修行もしました。
ゴミ拾い等の新しい活動も始めましたし、ささやかながらの成果も出ました。

いい思い出になる、楽しいバスフィッシングが出来ました事、
本当に感謝をしております。

今期も遊んでくれたお魚ありがとう。
様々な現場や近隣住民の皆様ありがとう。
釣りに行かせてくれた家族もありがとう。
そして、当ブログにて応援頂いたりコメント頂いたりした皆様、
本当にありがとうございました。

TeamBAITは来春までバスフィッシングをしませんので(メンバーの個人的にはあるかもです)、バスフィッシング関係の記事は減ると思いますが、ナチュラルバス以外の釣りはしますし、ルナのバカ親レポートは続きますので、
皆様、今後とも宜しくお願い致しますm(_ _)m

応援頂いた皆様のお陰もありまして、
凄く久しぶりですが「週ナチュ」にも紹介されました!(^^)
重ねて御礼申し上げますm(_ _)m

PS:
今期はなちゅスポクラブのえびちゃんに無謀にも釣果勝負を挑みましたが、見事に敗北しました事を認めます。
参りましたm(_ _)m



同じカテゴリー(Bassing)の記事画像
Team BAIT 再始動 ~リハビリ編~
強化合宿2008 ~2日目~ 相性
強化合宿2008 ~1日目~ 修行
2008 TeamBAIT 始動
TeamBAIT '07最終釣行[シーズンオフ宣言!]
信念・・・
同じカテゴリー(Bassing)の記事
 Team BAIT 再始動 ~リハビリ編~ (2009-05-23 00:01)
 TeamBAIT'08 シーズンオフ宣言! (2008-12-12 00:01)
 強化合宿2008 ~2日目~ 相性 (2008-06-15 00:02)
 強化合宿2008 ~1日目~ 修行 (2008-06-14 00:01)
 2008 TeamBAIT 始動 (2008-05-17 00:01)
 TeamBAIT '07最終釣行[シーズンオフ宣言!] (2007-12-01 00:01)
この記事へのコメント
おはようございます^^
休眠宣言なのですね。姫が居ないので寂しいですよ; ;
姫目当てでお邪魔しているので、休眠中もお邪魔させていただきま~す♪
Posted by ハピママ at 2006年12月07日 10:49
ハピママ さん おはようございます。
今日はルナはお休みです(笑)

いちおー釣りカテなんで釣りメインなんですが、シーズンオフ中はルナ記事で満載になると思います。まぁ、ここ最近もそんな感じでしたが(^^;

ちなみに、今日も朝シャンとハウス・トイレ掃除でした・・・orz
Posted by xvi at 2006年12月07日 10:56
遂にオフですか

私も例年なら止めてますが今年はブログも作ったことだし、ダラダラと冬バスを求めてみます
Posted by ratfink at 2006年12月07日 12:26
ratfink さん こんにちは。
とうとうオフでございます。
こちらではこれからのシーズン釣れないですからね。
どうせ釣れないならこの期間はお魚さんに休んで貰おうというのがシーズンオフの趣旨です。
オフの間はルナ記事がメインになりますが、たまに覗いてやって下さいね。

こちらが釣っていない分、ratfink さんの記事楽しみにしております(^^)
Posted by xvi at 2006年12月07日 12:45
お疲れ様でした
また来シーズンお互い頑張りましょう!
3月ぐらいがスタートですか?
こっちは4月の第2週あたりが例年のスタートです
てか、クリス鱒が残ってますよね^^

自分もオフ宣言してから約1ヶ月
毎週のようにソルトやってますのでオフのような気がしてませんけど・・
Posted by 班長 at 2006年12月07日 12:54
班長 さん こんにちは。
TeamBAITは例年3月末に合宿からスタートしていたのですが、合宿が6月に移動しましたので、来年のスタートはまだわかりません(^^;
多分4月スタートだと思いますので、お互い頑張りましょう!

ソルト頑張られてますね。
僕はバス以外の釣りはあまりやらないので、オフ中はルナと遊んでます(笑)

因みに、家の近所にも生きエサの自販機あります(笑)
Posted by xvi at 2006年12月07日 13:10
(・∀・)ノ  コンヌツワ~


とうとう・・・終了ですか・・・・。


淋しいデスネ。


あ・・ルナタンは出てくるんかな??


照。


ワシは1年中トップ投げ通しますので


オフは無いですのでヨロシク♪
Posted by 真っ黒 at 2006年12月07日 17:59
こんちは
オイラは今年1月にブログを始めてから初めてコメントを頂いたのがxviさんです
それ依頼いろいろとお世話になりましたね
オイラもこれからミルクネタをボチボチ出しますんで遊びにきてくださいね!
Posted by yumasa、改め、ゆま坊です。 at 2006年12月07日 18:10
こんばんは~
スズキが淡水魚だって知らなかったけど
大丈夫だよね~?
おーぜんじは楽しみだワ~!
初釣オールレンタルで勝負よ!
それにしてもルナちゃん賢くてかわいいですね~(〃^▽^〃)
Posted by ヤックル at 2006年12月07日 18:17
今期お疲れ様でした!
来年も爆釣を祈ってます!

ってかこれでルナレポを心置きなく・・(爆

記事、楽しみにしてますよ~^^
Posted by ハク at 2006年12月07日 20:44
お疲れ様です。
来期バス始めるときにはルナちゃんも大きくなってますね。
そのときには負けないようなバスを釣らねば(笑)
Posted by けい at 2006年12月07日 23:26
おひさしぶりですそしてお疲れ様です。
オフの間はたっぷりルナちゃんと遊んでください。
来年には一緒に釣りに行けるのかな?
今後も覗かして貰いますので記事楽しみにしてます。
Posted by bassknights at 2006年12月07日 23:56
こんばんは!!
今シーズンはホントにお世話になりましたが来シーズンも引き続きお世話になります宜しくです!!

とりあえず来シーズンはタックルを沈没させないことを目標にしつつ精進する所存です(苦笑)

あ、日に日にお顔立ちがハッキリしてきたルナさまにも宜しくお伝えくださいね!!
Posted by Eight_WorkS at 2006年12月08日 02:15
こんばようございまっす!?
えー、エイトさんに同上な感じですが、、、今シーズンのチーム釣行、本当にあざーっした!m(_ _)m

ただ、僕の辞書にはシーズンオフと言う言葉は存在しません。
ので、折角のシーズンオフにアレですが、シーバスやメバルやカンツリの調子が良かったら、悪魔のささやき系お誘いメール差し上げますね~(笑)。

とりあえず、近々貸出用タックルのテストも兼ねて、王禅寺でプラして来まっす。(^^;

ではでは、今後ともよろしく哀愁デス!
Posted by あぴょ at 2006年12月08日 02:44
真っ黒 さん (・∀・)ノコンヌツワ~ゴザイマス。
ハンドル戻りましたね(笑)

とりあえず今期のバスは終了です。
オフ中は他魚種の釣りとルナをからかっています(笑)

真冬でもトップ・・・男の釣りですなぁ。
記事楽しみにしております(^^)
Posted by xvi at 2006年12月08日 08:19
ゆま坊 さん おはようございます
そうですかぁ、ゆま坊 さんの所ももう一年経ちますかぁ。
早いですねぇ。

こちらこそ毎度遊びに来て頂いて感謝ですm(_ _)m

ミルクちゃんネタ楽しみにしてますね(^^)
Posted by xvi at 2006年12月08日 08:26
ヤックル さん おかえりなさ~い(^^)/
なるほど王禅寺のページを見たからですね・・・

スズキは海水魚ですよ(^^;
でも汽水域等に入り込んだり、時には完全な淡水域にも入って来たりします。
王禅寺では塩分濃度をどのくらいにしているか知りませんが(^^;

あれっ!?なんか書いてて不安になってきた・・・
みなさん、シーバスって海水魚ですよね?
シーバスって言うくらいだから・・・(笑)

王禅寺でお会いできる事を楽しみにしてますね~(^^)
Posted by xvi at 2006年12月08日 08:36
ハク さん おはようございます。
今期は50upの目標も達成できませんでしたので来年ガムバリます!
それまではルナ記事をお楽しみ下さい(笑)
Posted by xvi at 2006年12月08日 08:38
けい さん おはようございます。
来期はルナをフィギュアヘッドに50up目指します!
ルナが喰われなければいいのですが(^^;
Posted by xvi at 2006年12月08日 08:40
bassknights さん おはようございます。
オフ期間中にルナを「釣り犬」に仕立てあげます(笑)
ちょっと釣り記事は少なくなりますが、ルナ記事見に来て下さいね(^^)
Posted by xvi at 2006年12月08日 08:44
Eight_WorkS さん おはようございます。
こちらこそお世話になりましたm(_ _)m
来シーズンはお互い爆釣&ビッグフィッシュに頑張りましょう。

来シーズンはもう少しフローター釣行を増やしますか!?
Posted by xvi at 2006年12月08日 08:48
あぴょん さん おはようございます。
あいかわらずのお時間ですね(^^;

こちらこそありがとうございましたm(_ _)m
最終釣行は置いていってしまってすみません(^^;

シーズンオフはナチュラルバスだけなんで、エリアや他魚種はカムカムですよ。
メバルなんかやったことないのでチャレンジしたいですね。
Posted by xvi at 2006年12月08日 08:54
うわぁ、書き込むの久しぶりだぁ~(笑)
毎日ROMってましたが、すっかりワンちゃんサイト化してますね。www

僕は諸事情により、暫く竿を置くことになりそうです。

来年は、フィールドでお会いしたいですね~!
良く霞にも行かれるみたいだし!
Posted by すさのお at 2006年12月08日 20:25
しばしご無沙汰してしまいましたが、やっとおじゃまできました~;;

今期は小さなルナちゃんが新しくメンバーに加わった事もあって、釣行回数でxviさんにだいぶハンデをいただいての辛勝でした^^;
来期はルナちゃんの絶大な勝利の女神パワーが予想されるので勝負にならないかもです(苦笑)
何はともあれ、無事に今年も一年 バス釣行終えたようでお疲れさまでしたm(__)m
お互いに、また来年もいいバスに出会えますように☆
Posted by えびちゃん at 2006年12月11日 11:06
すさのお さん こんばんは。

あらら、今年の納竿ではなくて休止ですか!?
まぁ色々ご事情はあるでしょうけど、早く戻ってきて下さいね。

是非とも来年フィールドで会いましょう!
その頃は相棒も一緒にいる予定です。
Posted by xvi at 2006年12月11日 19:46
えびちゃん お帰りなさ~い(^^)/
いやいや、えびちゃんの実力に立ち向かった僕が無謀でした。
でも来年も立ち向かいます(笑)

来年はフィールドをくまなく探してして、見つけたら直接対決を挑みます!
(ストーカーと呼ばないで(笑))

今年も色々情報ありがとうございました。
来シーズンも宜しくお願い致しますm(_ _)m

ビッグワンが釣れるようにお祈りしてます。
Posted by xvi at 2006年12月11日 19:52
こんばんは~(*^_^*)
lunapapaさんから、教えて頂いた、サーフィール 今 パソコンから注文しました。
ドコモのカメラを購入しようと思っていたのですが、安くて良い商品を紹介して頂いて助かりました。商品が届いたらまた報告しますね(。・_・。)ノ ありがとうございました。
Posted by みにママ at 2006年12月11日 20:41
みにママさん おはようございます。
ありゃ!先を越されてしまいましたね。
僕も買うつもりなのですが、もう少しだけ先になりそうです(^^;
レポート楽しみにしてます(^^)/
Posted by xvi at 2006年12月12日 08:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
TeamBAIT シーズンオフ宣言!
    コメント(28)