ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
サイトマップ
サイトマップはこちら
リンク
メインサイトはこちら

メンバーブログ


トーナメントスポンサー
XVI 2007年釣果

他40cm未満 18本
XVI 2006年釣果

他40cm未満 43本
XVI 2005年釣果


他40cm以下 44本
プロフィール
XVI
XVI
"Team BAIT”はアマチュアバスアングラーの集まりです。 バスアングラーと言うと聞こえはいいですが、"まだ、数回しか釣りに行ってない"とか、 メンバーである”友達にくっついて来た”とか、そんな人ばかりです。 中にはまじめにトーナメントに参戦してガンバっている人もいます。(いました・・・) 基本は、”みんなで楽しく”で、やってますので興味のある方は、 どうぞ、いっしょに遊んでやって下さい。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

2007年02月10日

フィッシングショーwith新年会

 今日はTeamメンバーと「フィッシングショーを見るついでに新年会をやってしまおう!」という企画。

ってなわけで・・・



ちょっと早いのでマックで朝ごはん食べて現場に・・・

と、いったところでちょっとビックリ!
昨年の倍以上はいるのではないかと思われる人の数・・・Σ(゚◇゚;)

それでもメゲずに突入!
目指すはカタログ限定数配布のSHIMANOへ!




無事カタログをゲットできたのでウロチョロ開始!
ウロチョロ・・・
ウロチョロ、ウロチョロ・・・
ウロチョロ、ウロチョロ・・・・・・

・・・・・・あれ?
面白くないぞ・・・(-"-;)

個人的な見解に偏るけど、今年はどのメーカーさんも新製品が少なく、ちょっと見所にかける感じ。

それでも「なんかいいとこないかなぁ」なんて探していると・・・
昨年末からドップリ釣りにハマリこんだヤックルさん登場!

彼女が釣りにハマッた要因の一つとして、村田基氏の釣り番組を見てしまったからと言う事がある。
その本人が今目の前にいるのだ。
それはもう目をキラキラさせながら講演を聴いていた(笑)

さて、ショー自体もあまり面白くないので、ここはフィッシングショーが初めてのヤックルさんのガイドを努めようと案内開始。

やはり最初はトラウト関係からスタートして、SHIMANOブースを経てOFTブースに。
そこで「あー、只今マイクのテスト中・・・」との声が・・・

「この声は・・・」と思い、急いでブースの裏に回りこむ。

ビンゴ!

そこには、先程までSHIMANOブースにいた村田氏がスタッフと打ち合わせをしている。
これはチャンスと、ヤックルさんを前に出し、後ろから村田氏に「絡めぁ、絡めぇ」と援護射撃の視線を送り続ける(笑)

潮来釣具センターに年中顔を出しているので、村田氏は僕の顔は知っている(ハズ)。
スタッフとの話中にも僕の顔をチラチラ見ていた。

話が終わったと同時にヤックルさんを村田氏めがけて突き飛ばし、

「サイン下さい!」(笑)


相変わらずサービス満点の村田氏は嫌な顔一つ見せずに彼女の持ってきた村田氏の著書にサインをしてくれた。
サインを受け取ったヤックルさんをもう一度突き飛ばして、今度は・・・

「握手して下さい!!」(笑)





こうしてめでたくヤックルさんは村田氏のサインを貰って握手もして貰えました。
でも、その後遺症としてムチウチが心配される(爆)

そして間もなく講演が始まったので、ヤックルさんに無理矢理カブリツキの位置をキープして「終わったら呼んで下さい」と一旦その場を離れる。

ヤックルさんが講演を聞いている間にガイドの務めとして彼女が興味を持ちそうなブースをすべて頭に叩き込んでおく事にする。

その間も色々見て回ったけど、やっぱり全体的に今年はあまり面白くなかった。


どうなのよ?くじらさん



講演が終わった頃に迎えに行くと、どうやら村田氏が講演中に彼女をいぢってくれたらしく本人も喜んでいた。

ここでちょうど時間が来たので参加メンバー全員を連れてランチタイム。
ジャンボなハンバーガーに全員が舌鼓を打つ。




午後は先程の予習が功を奏して「これが見たい」との要望に「あぁ、それならここ」と、フィッシングショー通を演じる事が出来た(笑)

さて、メンバーからも今年はイマイチとの意見が出ており、皆時間を持て余し場外で休憩を取っていた。
移動時間も考えれば丁度なので、フィッシングショーを後にして新年会の開場へ向かう事にする。

知ってか知らずか、新年会開場の隣は某釣具やチェーンの大型店舗(笑)
そこでヤックルさんは、なんとニューロッドゲット!
この入れ込みようは感心するやら、羨ましいやらの複雑な心境で新年会に突入!



それはそれは大盛り上がりで、制限時間はあっという間。
余りにもあっさり時間が過ぎ去ったので皆欲求不満気味。

んで・・・


2次会突入(笑)



本当にとても楽しい時間を過ごさせて頂きました(^^)
皆さん今年も宜しくお願いしますm(_ _)m

余談:
解散後、そろそろ全員が家でくつろいでいるであろう頃・・・

ピカッ!ゴロゴロゴロ・・・ザァッー・・・・

突然の雷雨到来。
いやぁ、皆なんて運がいいのだろうと思ったが、
そういえば今日は女神様がいたんだ!
ここでも女神様のご利益にあやかった。
ありがたい、ありがたい。


同じカテゴリー(Others)の記事画像
30万Hit御礼・・・と、また会う日まで (^0^)/
ミーティング・・・
TeamBAIT 忘年会
Halloween・・・
ミーティング・・・
おかげさまで10万Hit!
同じカテゴリー(Others)の記事
 30万Hit御礼・・・と、また会う日まで (^0^)/ (2010-03-01 00:00)
 [特記]こんなところに・・・ Σ(゚ ゚;) (2009-02-12 00:00)
 ミーティング・・・ (2008-02-02 00:00)
 TeamBAIT 忘年会 (2007-12-08 00:01)
 Halloween・・・ (2007-10-01 00:00)
 ミーティング・・・ (2007-01-27 00:01)
この記事へのトラックバック
"隊長" より遅れること数十分:写真、思いっきり被りました。。。遅くなりましたがフィッシングショー!!本年度は "TeamBAIT" での参戦です、、、と言ってもあっさり迷子になったので会場...
今年も参戦フィッシングショー!!【ベイトキャスティング フェチ!!】at 2007年02月17日 00:59
この記事へのコメント
当日はお疲れ様でした。
夜は結局、同行者の体調不良でナイターに行かず自宅待機。
翌日はナイター出撃で岩魚と虹を自作ミノーを釣って、結果を出して帰宅です。
あー、夜の部に行っとけば良かった。
どんだけの、盛り上がりだったのか・・・・・。
くそー。
次回は絶対に参加するぞー。
夜の部(笑)
Posted by こぼり at 2007年02月14日 09:20
私達も同日にフィッシングショー行ってました^^
お会いできたら声かけようとドキドキしてましたが、TeamBAITさんらしき方々の姿お見かけできず残念っ(>_<)

たしかに今年は“目玉”的な物ってなかった感じですよね。私達も行った先にあった物をじっくりと見るという感じでした。
でも今年は有名アングラーさん達と直接お話できる機会が多かったので、マル秘テク(?)をけっこう聞けました^^

もうヤックルさんすっかり新メンバーですね(笑)
新年会も無事楽しまれたようで♪
Posted by えびちゃん at 2007年02月14日 09:28
当日は大変お世話になりました!!
もう少しで村田教信者になりそうです(^^)
私が洗脳されている間にずいぶん下準備をしてくださったようで、改めてありがとうございます。
遠慮を知らない私は、右へ左へだいぶ歩かせてしまったですね。エヘエヘ
んん?こちらニューヨークでは雨降らなかったですよ?パリでは雷まで鳴ったんですか?
Posted by ヤックル at 2007年02月14日 10:30
あ、しまった、えびちゃんさん
正規会員には、まだ「B」の評価がいただけてませんのん…
Posted by ヤックル at 2007年02月14日 10:32
ヤックルさんトコでxviさんの後ろ姿拝見しました^^
ヤックルさんとの出会い、、不思議なご縁ですね^^
Posted by ハピママ at 2007年02月14日 15:56
コボ さん こんにちは。
当日はお疲れ様でした。

そうですかぁ、結局出撃はなかったんですね。
コボさんには申し訳ないですが、そりゃも~大盛り上がりでしたよ(^^)
次回は是非ご一緒しましょう!
Posted by xvi at 2007年02月14日 16:15
えびちゃん こんにちは。
あらら、また昨年同様すれ違いですね(^^;
今年のフィッシングショーは「なんだかなぁ」でしたよね?(^^;
まぁ、僕の見方も極端に偏っているんで一概には言えませんが、
バスメインで見に行っている人にはちょっと寂しかったんではないでしょうか。

僕らは、プロの方たちとの接触はタイミング悪く殆どありませんでした。
なので余計にフラストレーションが・・・(^^;

ヤックルさんはメンバーとして考えてしまうと、ご本人にとっても辛い状況を強いてしまう事になりますんで、TeamBAIT課外活動トラウト(&呑み)の部で活躍して頂こうと思ってます。
バスなんかに参加したら多分二度と来るって言わなくなりますよ(笑)
なんせ我らはキチGUYですから(爆)
Posted by xvi at 2007年02月14日 16:23
ヤックル さん こんにちは。
こちらこそ大変楽しく過ごさせて頂きました(^^)

大丈夫ですよ、すでに貴女は信者です(笑)
でもですね、我々の知っている信者はかなり凄い人がいますよ(爆)

下準備・・・?
あぁ、記事に書いてあることですね?
あのように書いておいた方がカッコイイから書きました(殴)
本当はブラブラ自分の行きたいところを見ていただけです(^^;
歩くのは得意なんで大丈夫です。
104さんみたいに走れませんけど(笑)

パリは凄い雷雨でしたよぉ。
まぁ、全員に被害がなくてなによりです(^^)
Posted by xvi at 2007年02月14日 16:28
ところでヤックルさん・・・
TeamBAITメンバーになりますか?

夏場はAM1:00頃に集合して、炎天下の中13~14時間くらいはぶっ続けで釣り続けますよ。凄い時はこれが三日くらい続いたりする事もあります(笑)
(念の為言っておきますが↑これはマジの話です)

さぁ、メンバーになりますか?

ちなみにTeamBAITは一度バスフィッシングに同行すると自動的にメンバーになります。
これに騙されたのが、あぴょんさんや8worksさんです(笑)
大丈夫ですよ彼らのようにすぐ慣れます(爆)

さて、バス釣り一緒に行きますか?(笑)
Posted by xvi at 2007年02月14日 16:35
ハピママ さん こんにちはぁ♪
あっ、見られてしまいましたね(^^;
まぁ、隠す程の物でもないんですが、見せる程のものでもありません(笑)

ヤックルさんとのご縁は不思議ですね。
そもそも僕が「犬飼いたい」と思わなければ存在しなかった出会いです。
「縁は異なもの味なもの」ってやつですね。

さぁ次はハピママ さんです。
覚悟しておいて下さい(笑)
Posted by xvi at 2007年02月14日 16:40
今年はタバコの害は無かったんですかぃ?

新メンバーも増えるようでよかったですね~
Posted by ratfink at 2007年02月14日 17:46
今年はタバコの害は無かったんですかぃ?

新メンバーも増えるようでよかったですね~
Posted by ratfink at 2007年02月14日 17:46
フィッシングショー&午後の部お疲れ様でした!
私達は翌日の釣行の為にアルコール抜きでしたが、
ソフトドリンクオンリーとは思えない程楽しめました(^_^)

釣りに同行してる時も楽しいけど、
こういう場もまた違った楽しさがありますね。

次回の課外活動にも期待です(笑)
Posted by いけぽん♀ at 2007年02月14日 17:47
XVIさん、こんばんわー!
オイラも10日にF/S潜入してました。

個人的にはDUELのお姉さんが居なくてガッカリ(笑)
なので12時には上がり、中華街でした。

年々F/S会場に居る時間が短くなってます・・・
Posted by 狂的KOJI at 2007年02月14日 22:03
遅くなりましたが、隊長、皆様、お疲れっした~!
えー、バタバタしてしまっており、未だ記事書けてましぇん。(^^;

夜の部だけ参加でしたが、いろんな意味で大変楽しませて頂きました(笑)。

次回活動までには、生活を軌道に乗せておきますので~。
Posted by あぴょん at 2007年02月14日 23:31
はい、騙されたGUYです!!
色々な段取り等お疲れさまでした、お陰で私も幅広く楽しませて貰いました。

あと最初の写真、100%被りましたが強行しましたスミマセン!!

そうそう、今週のおすすめナチュログにバッチリ紹介されてますね、主にルナさまが(笑)

次回活動も宜しくです!!
Posted by Eight_Works at 2007年02月15日 02:06
ratfink さん おはようございます。
よくぞ聞いてくれました!
本当はネタにするつもりだったんですが、今年の現場は主催側が徹底したのか、昨年の場所はとてもキレイでした(^^)
こういった事で釣り人の意識が高くなっていくといいですね。

新メンバーは・・・
増えるかどうかわかりません(^^;
TeamBAITの活動はキツイですからねぇ~(笑)
Posted by xvi at 2007年02月15日 07:38
いけぽん♀ちゃん おはよぉ♪
当日はお疲れ様でした!
お陰様でとてもたのしい一時が過ごせました(^^)
次回も宜しくねぇ~♪

ところで翌日の釣果が気になるんですが・・・
Posted by xvi at 2007年02月15日 07:43
狂的KOJI さん おはようございます。
やっぱり狂的KOJI さんの感想も今年はアレでしたか(^^;
一年に一度の大イベントですから各メーカーさんも頑張って欲しいですよね。
あんな感じだと来年の来場者は少なくなってしまうんではないか・・・
と余計な心配をしております(笑)

そういえば、イケイケオネェサンも少なかったですね(笑)
Posted by xvi at 2007年02月15日 07:46
あぴょん さん おはようございます。
当日はお疲れ様でしたぁ~(^0^)/

こちらこそ大変楽しい一時を過ごさせて頂きました。
ありがとうございます(^^)

なんか暖かい日も続いてますから、来月辺りに一発いっときますか?(笑)
Posted by xvi at 2007年02月15日 07:54
をっ!?吉GUY戦隊アオフィッシャーさん おはようございます(笑)
(ん!?これ使えるな・・・あっ、こっちの事です(^^;)
すっかり騙されて入隊した割には、すんなり慣れましたね(爆)

当日は新年会場の手配などありがとうございました。
折角取って頂いた会場で愚痴ったりしてすみませんでした(^^;
まぁ、酔っ払いの沙汰って事で・・・ごめんなさいm(_ _)m

お陰様でPickUPブログに紹介していただきました(^^)
今回もどこの吉GUYさんがおしてくれたやら(笑)
これも、これからネタ仕込みします(笑)
Posted by xvi at 2007年02月15日 08:20
おはようございます!
新メンバー候補でございます。(笑)
>>AM1:00頃に集合して

昼の13:00の事かと思いきや…

>>炎天下の中13~14時間くらいはぶっ続け

夏場にパラソルなし、水面の照り返しUV攻撃…

>>凄い時はこれが三日くらい続いたり

野営ですね?野宿の事ですね?あるいは
野グ○もありと?

なになに?慣れると?

本当のところはどうなのか
アオフィッシャーさんに聞いてますね?
Posted by ヤックル at 2007年02月17日 07:50
ヤックル さん こんにちは♪
え~と・・・
AM1:00に集合して行ったりしますから、全員不眠不休だったりします(笑)
昨年の僕の記録はたかが44時間くらいの不眠不休ですが、あぴょんさんは平気で72時間くらいやります(^^;

夏場は間違いなく村田氏なみに真っ黒になります(笑)
脱水症状を防ぐためにみんな4~5リッターくらいの水分は平気で取ります(^^;

三日続くのも野営ならまだ楽です。
一旦家に帰りつつも、連続で行ったりします(実際、こっちの方がキツイ(笑))

でも、不思議と慣れるとみんなヘコタレません(^^;
それもみんなが吉GUYってことで・・・(爆)
Posted by xvi at 2007年02月19日 13:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
フィッシングショーwith新年会
    コメント(23)